2020年トスカーナグランプリ

トスカーナ州の旗 2020年トスカーナグランプリ
レース詳細
日程 2020年シーズン第9戦
決勝開催日 9月13日
開催地 ムジェロ・サーキット
イタリアの旗 イタリア トスカーナ州 フィレンツェ県 スカルペリーア・エ・サン・ピエロ
コース長 5.245km
レース距離 59周 (309.497km)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1:15.144
ファステストラップ
ドライバー イギリスの旗 ルイス・ハミルトン
タイム 1:18.833 (58周目)
決勝順位
優勝
2位
3位

2020年トスカーナグランプリ: 2020 Tuscan Grand Prix)は、2020年のF1世界選手権第9戦として、2020年9月13日ムジェロ・サーキットで開催された。

正式名称は「Formula 1 Pirelli Gran Premio Della Toscana Ferrari 1000 2020」で[1]、フェラーリのF1参戦1,000レース目を記念するレースである[2][注 1]

レース前

ムジェロ初開催の背景
新型コロナウイルス感染症の世界的流行により開催不能となったレースが相次ぎ[3]、その代替となる候補地の1つとしてMotoGPのイタリアGPが開催されているムジェロ・サーキットが候補に上がり[4]7月10日に第9戦として組み込まれた。同サーキットはフェラーリが保有しており、フェラーリのF1世界選手権参戦1,000レース目を記念するレースとなる[5]。同感染症の拡大防止策として開幕から無観客のレースが続いていたが、本レースは1日に2,880人と大幅に制限されるものの、初めて観客を入れて開催される[6]
タイヤ
本レースでピレリが持ち込むドライ用タイヤのコンパウンドはハード(白):C1、ミディアム(黄):C2、ソフト(赤):C3と硬めの組み合わせ[7]
その他

エントリー

レギュラードライバーは前戦イタリアGPから変更なし。FP1のみ走行するドライバーはなし。

エントリーリスト
チーム No. ドライバー コンストラクター シャシー パワーユニット
ドイツの旗 メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム 44 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン メルセデス W11 メルセデスAMG F1 M11 EQ Performance
77 フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス
イタリアの旗 スクーデリア・フェラーリ 5 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ SF1000 フェラーリ 065
16 モナコの旗 シャルル・ルクレール
オーストリアの旗 アストンマーティン・レッドブル・レーシング 33 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン レッドブル RB16 ホンダ RA620H
23 タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン
イギリスの旗 マクラーレンF1チーム 55 スペインの旗 カルロス・サインツ マクラーレン MCL35 ルノー E-Tech 20
4 イギリスの旗 ランド・ノリス
フランスの旗 ルノー・DPワールド・F1チーム 3 オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド ルノー R.S.20 ルノー E-Tech 20
31 フランスの旗 エステバン・オコン
イタリアの旗 スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ 26 ロシアの旗 ダニール・クビアト アルファタウリ AT01 ホンダ RA620H
10 フランスの旗 ピエール・ガスリー
イギリスの旗 BWT・レーシング・ポイント・F1チーム 11 メキシコの旗 セルジオ・ペレス レーシング・ポイント RP20 BWTメルセデス
(メルセデスAMG F1 M11 EQ Performance)
18 カナダの旗 ランス・ストロール
スイスの旗 アルファロメオ・レーシング・オーレン 7 フィンランドの旗 キミ・ライコネン アルファロメオ C39 フェラーリ 065
99 イタリアの旗 アントニオ・ジョヴィナッツィ
アメリカ合衆国の旗 ハースF1チーム 8 フランスの旗 ロマン・グロージャン ハース VF-20 フェラーリ 065
20 デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン
イギリスの旗 ウィリアムズ・レーシング 63 イギリスの旗 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ FW43 メルセデスAMG F1 M11 EQ Performance
6 カナダの旗 ニコラス・ラティフィ
ソース:[9]
追記

フリー走行

予選

2020年9月12日 15:00 CEST(UTC+2)

  • 気温29、路面温度45度、晴、ドライコンディション[10]

ルイス・ハミルトンメルセデス)がチームメイトのバルテリ・ボッタスを0.059秒の僅差で抑え、4戦連続で今季7回目、通算95回目のポールポジションを獲得した。マックス・フェルスタッペンアレクサンダー・アルボンレッドブル勢が2列目に付けた。Q3の最終アタックでエステバン・オコンルノー)がスピンしたことにより黄旗が出されたことでタイムを更新できなかったドライバーが多かったが、オコンの前を走っていたため黄旗の影響を受けなかったシャルル・ルクレール(フェラーリ)が5番手に入った。前戦イタリアGPの勝者ピエール・ガスリーアルファタウリ)は16番手に沈みQ1で敗退、ランド・ノリスマクラーレン)は11番手で今季初めてQ3進出を逃し、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)も14番手でQ2敗退に終わった[11]

予選結果

順位 No. ドライバー コンストラクター Q1 Q2 Q3 Grid
1 44 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:15.778 1:15.309 1:15.144 1
2 77 フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:15.749 1:15.322 1:15.203 2
3 33 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン レッドブル-ホンダ 1:16.335 1:15.471 1:15.509 3
4 23 タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン レッドブル-ホンダ 1:16.527 1:15.914 1:15.954 4
5 16 モナコの旗 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:16.698 1:16.324 1:16.270 5
6 18 カナダの旗 ランス・ストロール レーシング・ポイント-BWTメルセデス 1:16.701 1:16.271 1:16.356 6
7 11 メキシコの旗 セルジオ・ペレス レーシング・ポイント-BWTメルセデス 1:16.596 1:16.489 1:16.311 7 1
8 3 オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド ルノー 1:16.981 1:16.243 1:16.543 8
9 55 スペインの旗 カルロス・サインツ マクラーレン-ルノー 1:16.993 1:16.522 1:17.870 9
10 31 フランスの旗 エステバン・オコン ルノー 1:16.825 1:16.297 No Time 10
11 4 イギリスの旗 ランド・ノリス マクラーレン-ルノー 1:16.895 1:16.640 11
12 26 ロシアの旗 ダニール・クビアト アルファタウリ-ホンダ 1:16.928 1:16.854 12
13 7 フィンランドの旗 キミ・ライコネン アルファロメオ-フェラーリ 1:17.059 1:16.854 13
14 5 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:17.072 1:16.858 14
15 8 フランスの旗 ロマン・グロージャン ハース-フェラーリ 1:17.069 1:17.254 15
16 10 フランスの旗 ピエール・ガスリー アルファタウリ-ホンダ 1:17.125 16
17 99 イタリアの旗 アントニオ・ジョヴィナッツィ アルファロメオ-フェラーリ 1:17.220 17
18 63 イギリスの旗 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ-メルセデス 1:17.232 18
19 6 カナダの旗 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ-メルセデス 1:17.320 19
20 20 デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン ハース-フェラーリ 1:17.348 20
107% time: 1:21.051
ソース:[12][13]

追記
  • ^1 - ペレスはFP2セッション中にターン1でライコネンと接触した件の責任を問われて1グリッド降格ペナルティが科され、ペナルティポイント1点が加算された(合計2点)[14][15]

決勝

レースを制したルイス・ハミルトン
初の表彰台を獲得したアレクサンダー・アルボン
フェラーリの1,000レース目を記念した特別カラーリングが施されたフェラーリ・SF1000を駆るセバスチャン・ベッテル

2020年9月13日 15:10 CEST(UTC+2)

気温30度、路面温度45度、ドライコンディション(以下の内容の出典[16][17]

ルイス・ハミルトンがハットトリックを達成して優勝した。一方で、多重クラッシュなどで2016年ブラジルグランプリ以来の赤旗2回のレース中断、計8台のリタイアする事態が起きるなど、レース自体は波乱の展開となった。ハミルトンのチームメイトのバルテリ・ボッタスが2位となりメルセデスは1-2達成、そしてアレクサンダー・アルボンがキャリア初表彰台を獲得した。本レースでF1参戦1000回目となるフェラーリはダブル入賞を記録した。

展開

オープニングラップでマックス・フェルスタッペンがPUトラブルでスタートに失敗。その影響でロマン・グロージャンキミ・ライコネンに挟まれる格好になったピエール・ガスリーが2台と接触する形となり、その反動でライコネンはフェルスタッペンに追突するという多重クラッシュが発生。これにより、ガスリーはそのままリタイア。フェルスタッペンは何とか復帰しようとしたがリアタイヤがグラベルに捕まりリタイアとなった。この接触事故は後にFIAスチュワードの審議対象となったが、お咎めなしの裁定が下った。その前方ではカルロス・サインツがスピン。セバスチャン・ベッテルはこれを避けきれず、フロントウイングにダメージを負い緊急ピットインを強いられた。

続く6周目もセーフティカー(SC)解除後、首位のバルテリ・ボッタスはコントロールラインぎりぎりまで低速走行を続けたが(この行為自体は違反ではない)[18]、リスタートのため加速体制に入った後方のドライバーが玉突き事故を起こす結果となり、ジョビナッツィ、ケビン・マグヌッセンニコラス・ラティフィ、サインツが多重クラッシュを起こして4人ともリタイアに追い込まれた。ここで1度目の赤旗が出され、レースは中断された。

レース再開後、ルイス・ハミルトンがスタートダッシュを決め、ボッタスを逆転。ここからは1位、2位の順位変動はなくメルセデスのワンツー体制となる。このまま何も無くレースを終えるかと思われたが、43周目に暫定3位を走っていたランス・ストロールがセクター2のターン9で左リアタイヤのパンクによって単独クラッシュ。タイヤバリアに突っ込みリタイアとなった。また、マシン撤去とタイヤバリア修復のため、2度目の赤旗が振られることとなった。さらにマシンが炎上してしまったため、より撤去に時間を要することとなった。

2度目の再開後、SC先導で数周走り、47周目から再開。ワンツーは変わらず、アレクサンダー・アルボンダニエル・リカルドの3位争いやそれ以下の順位争いが展開され、3位に関してはアルボンに軍配が上がる形となり、47周目以降はクラッシュなどはなくチェッカーを迎えることとなった。

最終的に2度の赤旗によるレース一旦中止の後2度のレース再開の中、ハミルトンがハットトリックを達成し、通算90勝目を飾った。2位はボッタスとなりメルセデス1-2フィニッシュを飾った。アレクサンダー・アルボンが3位となり、F1キャリア初表彰台を獲得した。

レース後、レース前および表彰式で黒人射殺事件を糾弾するTシャツを着用したハミルトンについてFIAによる調査が行われた。今回のハミルトンが着用したTシャツがFIAの国際競技規範に抵触する可能性[19]もあったが、結局お咎めなしとなった。

レース結果

順位 No. ドライバー コンストラクター 周回数 タイム/リタイア原因 Grid Pts.
1 44 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン メルセデス 59 2:19:35.060 1 26 FL
2 77 フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス メルセデス 59 +4.880 2 18
3 23 タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン レッドブル-ホンダ 59 +8.064 4 15
4 3 オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド ルノー 59 +10.417 8 12
5 11 メキシコの旗 セルジオ・ペレス レーシング・ポイント-BWTメルセデス 59 +15.650 7 10
6 4 イギリスの旗 ランド・ノリス マクラーレン-ルノー 59 +18.883 11 8
7 26 ロシアの旗 ダニール・クビアト アルファタウリ-ホンダ 59 +21.756 12 6
8 16 モナコの旗 シャルル・ルクレール フェラーリ 59 +28.345 5 4
9 7 フィンランドの旗 キミ・ライコネン アルファロメオ-フェラーリ 59 +29.770 1 13 2
10 5 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 59 +29.983 14 1
11 63 イギリスの旗 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ-メルセデス 59 +32.404 18
12 8 フランスの旗 ロマン・グロージャン ハース-フェラーリ 59 +42.036 15
Ret 18 カナダの旗 ランス・ストロール レーシング・ポイント-BWTメルセデス 42 アクシデント 6
Ret 31 フランスの旗 エステバン・オコン ルノー 7 ブレーキ 10
Ret 6 カナダの旗 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ-メルセデス 6 接触 19
Ret 20 デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン ハース-フェラーリ 5 接触 20
Ret 99 イタリアの旗 アントニオ・ジョヴィナッツィ アルファロメオ-フェラーリ 5 接触 17
Ret 55 スペインの旗 カルロス・サインツ マクラーレン-ルノー 5 接触 9
Ret 33 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン レッドブル-ホンダ 0 接触 3
Ret 10 フランスの旗 ピエール・ガスリー アルファタウリ-ホンダ 0 接触 16
ソース:[20][21]

追記
  • ^FL - ファステストラップの1点を含む
  • ^1 - ライコネンはピットレーン入口のホワイトラインをカットした件で5秒ペナルティが科されたが、ペナルティをピットインで消化しなかったためレースタイムに5秒加算され、8位から9位に降格した。また、ペナルティポイント1点が加算された(合計4点)[22]

優勝者ルイス・ハミルトンの平均速度[21]
133.037 km/h (82.665 mph)
ファステストラップ[23]
ラップリーダー[24]
太字は最多ラップリーダー

第9戦終了時点のランキング

ドライバーズ・チャンピオンシップ
順位 ドライバー ポイント
1 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン 190
2 フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス 135
3 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン 110
1 4 イギリスの旗 ランド・ノリス 65
1 5 タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン 63
ソース:[25]

コンストラクターズ・チャンピオンシップ
順位 コンストラクター ポイント
1 ドイツの旗 メルセデス 325
2 オーストリアの旗 レッドブル-ホンダ 173
3 イギリスの旗 マクラーレン-ルノー 106
4 イギリスの旗 レーシング・ポイント-BWTメルセデス 92
5 フランスの旗 ルノー 83
ソース:[26]

  • :ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 厳密には参戦した1,000レースのうち、1950年フランスグランプリはプライベーターのみ参加したため、「スクーデリア・フェラーリ」(フェラーリの北米代理店「ノースアメリカン・レーシングチーム(NART)」名義で参戦したレースを含む)としての参戦は999レース目である。

出典

  1. ^ “Tuscan Grand Prix 2020 - Italian F1 Race, Mugello”. The Official F1 Website. 2020年9月11日閲覧。
  2. ^ “フェラーリ、F1参戦1000レース目となるムジェロに特別カラーリングを用意”. motorsport.com (2020年9月8日). 2020年9月11日閲覧。
  3. ^ “F1が公式サイトから2020年カレンダーを取り下げ「調整がつき次第、修正版を発表」夏開幕を目指すと改めて表明”. autosport web (2020年4月17日). 2020年9月11日閲覧。
  4. ^ “今季イタリア国内で2つのF1レース開催実現か 有力候補はムジェロ・サーキット”. TopNews (2020年6月17日). 2020年9月11日閲覧。
  5. ^ “ムジェロ&ロシアでのF1開催が正式発表。2020年前半10戦の日程が確定”. autosport web (2020年7月10日). 2020年9月11日閲覧。
  6. ^ “ムジェロで開催のF1トスカーナGP、サーキットでの現地観戦を許可。1日2880人が入場へ”. autosport web (2020年9月1日). 2020年9月11日閲覧。
  7. ^ “What tyres will the teams and drivers have for the 2020 Tuscan Grand Prix?”. The Official F1 Website (2020年9月9日). 2020年9月11日閲覧。
  8. ^ “1000戦記念のフェラーリF1、レトロな特別カラーのマシンを披露。レーシングスーツも変更”. autosport web (2020年9月10日). 2020年9月11日閲覧。
  9. ^ “Entry List”. FIA (2020年9月10日). 2020年9月11日閲覧。
  10. ^ “ハミルトンが通算95回目のポール獲得。フェルスタッペンとアルボンが3、4番手に続く【予選レポート/F1第9戦】”. autosport web (2020年9月12日). 2020年9月13日閲覧。
  11. ^ “F1トスカーナGP予選:ハミルトンがムジェロを攻略。フェルスタッペンは3番手”. motorsport.com (2020年9月13日). 2020年9月13日閲覧。
  12. ^ “FORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DELLA TOSCANA FERRARI 1000 2020 - QUALIFYING” (2020年9月12日). 2020年9月13日閲覧。
  13. ^ “FORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DELLA TOSCANA FERRARI 1000 2020 - STARTING GRID”. The Official F1 Website (2020年9月12日). 2020年9月13日閲覧。
  14. ^ “FP2でライコネンと接触したペレス、1グリッド降格ペナルティが決定【F1第9戦】”. autosport web (2020年9月12日). 2020年9月13日閲覧。
  15. ^ “Doc 18 - 2020 Tuscan Grand Prix - Offence - Car 11 - collision with car 7”. FIA (2020年9月11日). 2020年9月13日閲覧。
  16. ^ F1トスカーナGP決勝:赤旗2度の大波乱も跳ね除け、ハミルトンが圧倒。アルボン初表彰台3位jp.motorsport.com(2020年9月14日)2020年9月15日閲覧。
  17. ^ 赤旗2回で完走12台…ハミルトンが90勝目、ホンダ勢 2台失うもアルボン初表彰台 / F1トスカーナGP《決勝》結果とダイジェストformula1-data.com(2020年9月14日)2020年9月15日閲覧。
  18. ^ 【気になる一言】ボッタス「事故の責任が自分にあるとは思っていない」SCライト消灯のタイミングに疑問が残るwww.as-web.jp(2020年9月15日)2020年9月16日閲覧。
  19. ^ 調査理由は明らかになっていないが、メディアの分析では今回の件は差別への抗議ではなく、政治的な発言に該当するのではという見方をされている。FIA、ルイス・ハミルトン着用の「黒人射殺事件を糾弾するTシャツ」の”扱い”を検討formula1-data.com(2020年9月15日)2020年9月16日閲覧。
  20. ^ “FORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DELLA TOSCANA FERRARI 1000 2020 - RACE RESULT”. The Official F1 Website (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
  21. ^ a b “Tuscany 2020 - Result”. STATS F1 (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
  22. ^ “Doc 42 - 2020 Tuscan Grand Prix - Offence - Car 7 - Pit entry”. FIA (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
  23. ^ “FORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DELLA TOSCANA FERRARI 1000 2020 - FASTEST LAPS”. The Official F1 Website (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
  24. ^ “Tuscany 2020 - Laps led”. STATS F1 (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
  25. ^ “2020 Formula One Tuscany Grand Prix - Driver Standings”. Motorsport Stats (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
  26. ^ “2020 Formula One Tuscany Grand Prix - Team Standings”. Motorsport Stats (2020年9月13日). 2020年9月14日閲覧。
ウィキメディア・コモンズには、2020年トスカーナグランプリに関連するカテゴリがあります。
前戦
2020年イタリアグランプリ
FIA F1世界選手権
2020年シーズン
次戦
2020年ロシアグランプリ
トスカーナ州の旗 トスカーナグランプリ
« F1世界選手権レース (2020-2029) ―  »
2020
2021
2022
2023
2024